お客様満足度No.1!地域密着型の株式会社技昇は、豊富な経験と優れた技術で
地元のお役に立ちます!

皆さん、こんにちは!
地域密着型塗装店・株式会社技昇です。
2023年をあと1ヶ月残し、高知県から新規のお問い合わせが入りました!
頂いた2件のうち、1件は店舗のお客様で既に雨漏れをしているとのことで先週末に急いで調査に伺いました。
原因箇所の特定が難しい雨漏れは、赤外線調査により確認していきました。
屋上防水の著しい劣化、汚れ、多数の亀裂、雨漏れが観察されました。
調査風景
赤外線カメラを使い、劣化・雨漏れ箇所を確認していきます。
汚れが観察されました。
亀裂が観察されました。
屋上防水の劣化が観察されました。屋上防水と樋のつなぎ部分の被せが外れ、ここからも水が浸入しているようです。

小さな亀裂からも水は侵入します。
屋上防水の全体的な劣化が観察されました。
屋上は常に雨風や紫外線の影響を受け、経年劣化しやすい状態にあります。
では、どんなところから雨漏れのするのでしょうか?
●床内部にある防水層の穴あき・浮き・破損などからの雨水侵入
●ドレン部、排水口、樋などつまり、切れ目等からの侵入
●屋上の壁(パラペット)の破損からの雨水の侵入。
●パラペット部の上部の笠木部分の破損やコーキングのひび割れからの侵入。
●床とパラペットの立ち上がり部、繋ぎ部分の亀裂からの侵入
屋上からの雨漏れは受けた水がそのまま屋内へ流れるので、雨漏れの量が多く被害が大きくなる可能性があります。そうならないためにも、定期的に点検・メンテナンスをしていきましょう。
赤外線カメラにて瞬時に雨漏り箇所の特定を完了しました。後日、報告書及びお見積りの提出を行います!
工事後は雨漏り保証も完備していますので、安心してお過ごしして頂けます^^
確かな施工をお約束いたします。
外壁・屋根など、点検をご検討の際はお気軽にお問合せください!
株式会社技昇 ☎:0120-17-3588
愛媛県で屋根・外壁塗装の事ならお任せください!株式会社技昇は愛媛県内どこでもお伺いします。
塗装のプロが、お客様のお家をしっかり点検させて頂き、ご要望にお応えします。